キス好きの投げキッス!
主に島根県東部(境水道、島根半島から大田方面まで)のキスの投げ釣りに特化した釣行記です。たまに自転車も…。
| ホーム |
2018-01-08 |
カテゴリ:キス釣行記

投げ初めは、まさかの年間で1回あるかないかのボウズからスタート。
で、今年の初キッスの姿を拝むべく、雨が降り続く中、キス釣りに出掛けました。
7:40「男鹿」へ到着。

天気が悪く、流石にルアーマンも少ないので、久しぶりにハズレへ降りると…
2投目で初キッス。
その後も、アタリが続きましたが、期待したサイズでは無いのとフグが多いので、小一時間ほどで撤収。

男鹿では「18-21cm」7匹キープでした。
その後、「天神社下」と「野島」へ移動するも、ピンギスが2匹(リリース)だけで、男鹿で投げ続ければ良かったと後悔するも遅し。
下潮が速くなったので…

「なべや別館下」へ移動。
で、そこそこアタリがあるものの、サイズがイマイチなのと、雨も土砂降りになったので、根掛りしラインブレークしたタイミングで納竿。
ココでは「14-19cm」5匹を追加。

当日の釣果です。
本命「14ー21cm」14匹の内、12匹全キープ。20cmオーバーは2匹(20cm、21cm)でした。
他魚は、チャリコ1匹をキープ。あと、ヒガンフグ1匹とクサフグ3匹をリリース。
当日の釣果 14匹(内12匹キープ、20㎝以上2匹)、5.60匹/h
今年累計14匹(20㎝以上2匹)
当日のタックル ロッド:SURF LANDER 305FX
リール:SURF LANDER CI4+17
仕掛け:フロートシンカー20号
手製仕掛けに必殺篭定スペシャル8号装着2本針
ブログランキングに参加しています。
ポチット…よろしく。

- 関連記事
-
- キス釣り日和でしたが…(1/19 美保関) (2018/01/19)
- キスには 寒波は関係なし?(1/14 美保関) (2018/01/15)
- 止まない 雨は無い…(1/8 美保関、境水道) (2018/01/08)
- 投げ初めで まさかの…(1/4 美保関、境水道) (2018/01/05)
- 巨ギスで 投げ納め…(12/31 境水道、美保関) (2017/12/31)
スポンサーサイト
ガー
今年のファーストキッスおめでとうございます。
寒く、そして雨の中でも釣りをされる方を尊敬します。
ちなみに、aochanさんにとってキスのリリースサイズって、どれくらい(何センチ)なのでしょう?
寒く、そして雨の中でも釣りをされる方を尊敬します。
ちなみに、aochanさんにとってキスのリリースサイズって、どれくらい(何センチ)なのでしょう?
2018-01-08 23:01 URL [ 編集 ]
「ガー」さんへ
aochan
一応、シーズン中は12cm以下で、冬場は15cm以下ですが…
それ以下でも、針を飲み込んでいる個体はキープしています。
それ以下でも、針を飲み込んでいる個体はキープしています。
2018-01-11 18:31 URL [ 編集 ]
| ホーム |